子育てに配慮した住宅のガイドライン
92/158

⼊居者募集!! △△△ハイツ○○保育所併設※ただし、居住者の優先⼊所制度はありません。配慮事項○⼦育て世帯の居住者に対し、区市町村の⼦育て⽀援施策やサービス等に関する情報提供を⾏うことで、安⼼して暮らすことができるよう⽀援する。また、地域の⼦育て⽀援団体の協⼒を得て、地域の⼦育て関連情報を提供してもらうことも有効である。○⼦育て世帯以外の居住者に対しても、この住宅が⼦育て世帯を応援する住宅であることを⼗分に周知し、多世代が交流することは⼦育て世帯だけではなく相互の⾒守りなど、双⽅にとってメリットがあることを理解してもらうよう努める。居住者優先⼊所制度等がないこと等の説明⼊居時における⼦育て⽀援施設等情報資料の配布募集・販売広告や仲介業者の説明などにおいて、⼊居者が認可保育所に優先的に⼊所できる制度はないことをしっかり説明し、誤解によるトラブルを防⽌するよう注意する必要があります。募集・販売広告、住宅情報誌やホームページ等に⼦育て⽀援施設等の情報を記載⼦育て世帯以外の世帯の理解と協⼒この住宅は⼦育てに配慮した住宅ですので・・・87ⅣⅣ 計画時及び管理・運営時における配慮事項c 居住者へ⼦育て⽀援情報等の提供

元のページ  ../index.html#92

このブックを見る