乳幼児が親と一緒に過ごせる施設自然に触れることのできる場所児童館や図書館など小さな公園09ⅠⅠ子育てに配慮した住宅の立地として好ましい環境具体例・整備の目安注1:0~3歳児とその親が気軽に集まり、親同士が打ち解けた雰囲気の中で語り合い、子供同士も遊ぶことができる常設の施設。国の地域子育て支援拠点事業の一つ共同住宅において、子供は「静かにしなさい」「音を立てないように」と言われることも多いですが、そのような状況は、子供にとって大きなストレスになります。住宅内では十分に体を動かしたり、声を出したりすることができないため、近隣に遊べる場があることがとても重要です。また、路上での遊びによる交通事故防止の観点からも、子供の遊び場は重要な環境要素です。○子育てひろば(注1)など、乳幼児と親が一緒に過ごせる施設が近くにある。○未就学児が遊べる規模の小さな公園が近くにある。○児童館や図書館など、子供が室内で過ごせる施設が近くにある。○小学生が体を動かせる広場や公園等が近くにある。〇子供が自然に触れられるような大規模な公園や川、森林などが近くにある。1子供の遊び場
元のページ ../index.html#12